スラックスの前カン(フック)が外れて無くなっております。
ここが無いと、着用中もなんだか落ち着かないことと思いますので、
新しい前カン金具を付け直す修理を行いました。
前カンを付け直すには、土台部分の生地を一旦バラバラにほどかないとなりませんが、
そこはスムーズに進行します。
表生地の裏側から、補強も施した上で前カンを取り付け、バラバラになった生地を
再び元の状態に縫い直します。
前カンがしっかりと付きました。
これでウエストも安定して、安心してお召しいただけることと思います。
ご利用ありがとうございます♪
スラックスでお困りの際は、当店「クリーニングハウスみつみ」または、「repair929.com加盟店」までお気軽にご相談くださいね!
クリーニングハウスみつみ
神畑本店(かばたけほんてん)
〒386-1103
長野県上田市神畑226-6
電話 0268-22-5189
この記事を書いた人

-
日常アイテムから大切な一品まで、お客様のご要望とお品物に合わせたクリーニングとリペア(お直し、修理、補修)を、信州は上田からお届けします。
破れやほつれ、虫穴などは、スーツやニット、ジーンズなど幅広く対応。
バッグや財布、スラックスやブルゾンのファスナートラブルもお任せください。
その他、ボタン付け、パンツの丈詰め等、お気軽にご相談ください♪
クリーニングハウスみつみ
〒386-1103
長野県上田市神畑226-6
Tel:0268-22-5189
mail:info@ch-mitsumi.co.jp
website:http://ch-mitsumi.co.jp
最新の投稿
クリーニング2018.04.11◯ スポーツウェアの袖丈詰めリフォーム!!
クリーニング2018.03.23◯ ジャケットの丈詰めリフォーム♪
ファスナー修理2018.03.04◯ 閉じても開く 諦めないで 財布のスライダー
ほつれ修理2018.02.13◯ リュックサック、ショルダーハーネスの破れリペア!!