いってこいあきとカフスの直し

Repair929.comをご覧いただきましてありがとうございます(*^^)

今回のお直しはかなり着込んだ作業着ですが

袖口を直せばまだまだ着られるということで修理いたしました

 

袖の明きの始末方法にはスラッシュ明きやケンボロ明き

ファスナー明きなどいくつかの種類がありますが

今回のお袖のあきは明き止まりまで切り込みを入れて生地の端をバイヤスでくるむ方法で

「いってこい明き」または「いってこい始末」と呼ばれているものです。

なんとも面白い名前ですね~(^o^)

切込みをいれた部分の生地の端がほつれないようにパインピングでくるむのですが、

パイピング布を往復させるところから「いってこい」と言われているそうです

今回のいってこいあきは、切込みが深くなってしまい

パイピング布が足りなかったのですがひと工夫して元通りになりました

他にも縫い目がほころびそうな箇所が数か所ありましたのでミシンでステッチして補強しました

お客様のご希望やご予算から様々なお直しの仕方をご提案させていただいております

衣類のお困りごとがございましたら、あきらめる前に一度ご相談ください<(_ _)>

 

この記事を書いた人

三田葉子
三田葉子
ソーイング工房Leaf(リーフ)三田葉子
埼玉県さいたま市で女子学生服縫製・販売をしています。リフォーム・リペア・キズ穴修理・ファスナー修理等。
ボタン付けから本格リフォームまでお気軽にご相談ください。
■1級婦人子供服製造技能士
〒331-0064 埼玉県さいたま市西区佐知川1623 ミキ洋装内
定休日 日曜・水曜日・祝祭日
営業時間 9:30~18:30  
連絡先 TEL048-624-7452
LINEで送る
Pocket