ズボンの裏地交換
今回はズボンの裏地交換の事例です。
画像のように腿から膝部分にかけて大きく裏地が無くなってしまっています。
ここまでの状態になってしまうと裏地を交換しなければなりません。
↓↓↓ Before ↓↓↓
スボンの裏地は左右それぞれ1枚の生地で出来ているため全交換するとなるとかなりの手間が掛かるため料金も高額になってしまいます。
そのため今回は料金を抑えるためになるべく手間を掛けずに傷んでいる部分のみ交換することとなりました。
↓↓↓ After ↓↓↓
裏地は色々なところがミシンで縫い合わせてあるのですが、それを全部解いての修理となるとかなりの手間になってしまいます。
なので解きは必要最低限に抑えて修理しました。
お客様のご要望に合わせた仕上がりになったと思います。
このようにお客様と相談のうえ最善な方法をご提案致します。
お困りの際にはぜひ当店にご相談ください!!
この記事を書いた人

スライダー交換2020.09.21ファスナー修理
ファスナー修理2020.08.29リュックのファスナー修理
ファスナー修理2020.08.06財布のファスナー修理
やぶれすりきれ修理2020.07.15ズボンの修理