バッグの持ち手を新しく作り替え修理


バッグ、鞄の持ち手取り替え修理です。
サムソナイトのビズネスバッグ、パンチングレザーの変わり種の持ち手ですね。
パンチングレザーは、穴あき部分がフックになって持ちやすい利点はあるかと思いますが、その分穴が沢山あいていますので強度には限界がありますね。
今回のお品物も穴がつながって余計に傷んでおります。

持ち手の革が切れています。
また、淵もかなり傷んでいて、ボロボロです。

持ち手を取り外しまして、型を取りまして、同じような形で作り直しました。

黒い革で芯材をくるみまして、手のひらにあたる部分を最初作りまして。
元の持ち手と同じサイズで淵部分の囲い部分を作ります。
かなり特殊な形なので大変苦戦しましたが、それなりの感じにはなったかと思います。
バッグの持ち手交換、取り換え修理などご希望のお客様はお問合せください。
この記事を書いた人

- アトリエ革作・ジーンズリペア工房jeans704代表
-
ジーンズや皮革製品など厚物中心に修理・メンテナンスをしております。
ジーンズリペア工房 jeans704 ・バッグ修理工房 革作Re
111-0053
東京都台東区浅草橋2-24-3 1F
TEL : 03-6876-4821
事例2019.10.03バッグ持ち手付け根修理
事例2019.09.10ジーンズWALDESファスナー交換
事例2019.09.10ディーゼルデニム膝穴修理
事例2019.08.18vivienne westwoodジーンズボタン修理