リュックファスナー修理

リュックサックのファスナー修理
春の衣替えも本番の季節を迎えました。
当店でも毎年、この時期はクリーニングの割引をしております。
冬服をたくさん洗わなくてはならない、この時期に毎年セールをすることで、お客様にはたいへん喜んでいただいております。
さて、今回はリュックのファスナー修理です。
ナイロンバックは丈夫ですが、ファスナーは毎回開け閉めしないと使えないので、使用頻度も上がる部品です。
使っているうちに、持ち手が取れたり、スライダーが開いて閉じなくなってしまったり、エレメントやテープが破損したりと、ファスナートラブルは必ず起こるでしょう。
汚れたら、洗えば使えますし、破れたら縫えば直るという強靭な作りのナイロン製のバックですが、修理にお金をかけたくないというのも事実ですね。なるべくならお安く直れば、と考えることも多いと思います。
開け閉めの多いサイドのファスナーが閉まらない状態になっていまいました。

こうなってしまうと、ファスナー全交換をしておきたいところですが、料金もかかりますので今回はスライダー交換をします。
スライダーを途中で止まる自動ロック機能のついたスライダーに交換して、エレメント(歯)が傷んでいるところには、金具を取り付けました。
切れ目が入っている状態で開け閉めすると、歯がかみ合わなかったり、スライダーが外れる原因にもなります。

エレメントが傷んだ部分を金具で止めることで、ファスナーが少し短くなりますが、開きやすくなります。
今回の修理代金は1,300円(税別)です。
リュックの洗い
ナイロンリュックの洗い料金は、2,000円~3,000円(大きさによる)がほとんどですので、一緒に洗ってみてはいかがでしょう?
塗装について
色が抜けるということも多くあるのですが、料金もかかるのでブランド品での依頼がほとんどです。黒色以外は後塗りだと目立つので、当店では、ナイロンは黒色の染色(塗装)のみ取り扱っています。
マルエイクリーニング
この記事を書いた人

-
八王子市のマルエイクリーニングです。
大切な一般衣類をお直してみませんか?
すぐに捨ててしまうのは「もったいない」ですね。
弊社はキズ・穴修理500円~で「接着修理」を、「かけはぎ」は5,000円~で承っております。生地によっては、縫い合わせた方が綺麗になります500円~。
ニット・洋服のキズ・穴修理は、『穴かがり修理』500円~『縫込み修理』500円~『編み直し・かけはぎ』5,000円~まで、お客様の仕上がりのご要望に合わせてお見積りいたします。
ジーンズリペア(1,000円~)ファスナー修理(800円~)もおすすめです。
マルエイクリーニング
〒192-0912 東京都八王子市絹ヶ丘1丁目22-20
TEL・FAX 042-635-6234
営業時間 AM8:00~PM7:30
定休日 日曜・祝日
駐車場あり
京王線 北野駅・長沼駅より徒歩10分程度
ファスナー交換2021.12.13リバーシブルダウンジャケットのファスナー交換修理
ゴム替え2021.10.28革ジャケットの袖口交換
ほつれ修理2021.10.02ヌバック革靴のリメイク
ジーンズリペア2021.09.02横糸足しジーンズでかっこよく