浅草抜型工場見学とリペアの関係?!

Repair929.comをご覧のみなさま、こんにちは!!
リペアクリーニングドットコムへようこそ~♪
信州上田「クリーニングハウスみつみ」の松田が担当いたします本日は、
東京浅草にて見学して参りました「抜型工場」のご報告です。
リペアの事例紹介サイトなのに何故???と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
個人的な知的好奇心を満たす割合が多いとはいえ、実際の皮革製品が作られる様々な工程を
見るチャンスを得ることは、リペアに有益と考えているからなんです♪
今回の見学会、ありがたいことに写真撮影は自由でしたが、先方様にご迷惑をお掛けすると
いけませんので自主判断でモザイクをした部分が多く見辛いかもしれません。
その点はご了承ください。
さて、浅草は古くから皮革産業の盛んな地域でありますが、個人的な思い出として
都内で一人暮らしをしていた10代も終わりの頃、革靴を購入するために訪れた
思い出の地でもあります。
今思えば、なぜ浅草まで出向いたのか全く記憶にありませんが(笑)
上野界隈(当時はバイクショップがたくさんあった)からの流れで足を延ばしたのかも
しれません(懐かしいなぁ)
集合場所からは見学会へ参加された方々と雑談しつつ、徒歩にて抜型製造会社様に到着。
入口横には、作られた抜型やそれにまつわる道具などがたくさん飾られていました。

1階エントランスでは、工場に入る前の事前説明(注意喚起)を教えていただきました。
最近は聞いた端から忘れる自分が今でも覚えているのが・・・
・・・
・・・
「工場内の至る所に置いてある(材料や抜型の)刃は触れただけで切れるので注意してください。」
実際、工場内を歩いてて服や鞄が触れて切れた事があるそうです(汗)
さ!気をつけて、2階工場へと上がります!!(緊張~)

原材料には既に刃の付けられたスウェーデン鋼を使用します。
用途に応じ両刃、片刃を使い分けるそうで、革靴用には両刃を使い
裏返すことで左右両方の型抜きが行えるというわけです。

スウェーデン鋼は、専用の作業台を使って職人さんが手作業で型紙に合わせて曲げていきます。
台の下に延びるレバーを足で操作し、台の上で開閉する部分でスウェーデン鋼を挟み
繊細かつスピーディーに曲げています。

型紙に合わせ曲げ終えたら、補強を取り付けます。
ここでも、職人さんが1ヶ所1ヶ所手作業で補強部材を切断~加工し、その後溶接します。

多くの抜型はここまでの工程で発注元のメーカーさんに納入されますが、裁断機でのデモも拝見できました。

最大16tという圧力で刃型を押して原材料を裁断する機械。
裁断機は裁断するもの(紙や布地、皮革など)に合わせて下に敷く台(写真では緑色と板の部分)や
圧力、もちろん抜型も変わりますが、注油メンテナンスを定期的に行えば、
故障がほとんどないために製造メーカーも少なくなってしまったそうです(悲)
自分たちの身の回りにある製品で、抜型を使ったモノってとても多いですよね。
今、自分のいる事務所を見渡してみても、お菓子や電化製品などのパッケージだったり
今回のような財布や靴などの革用など、それ無くしては作れないもに囲まれています。
今回、抜型や裁断機を実際に見て触れ(手は切らずに済みました~w)
産業の基盤を支える技術の大切さやすばらしさを感じた工場見学でした。
当日は、抜型工場以外にも、2つの会社さんにお邪魔させていただきました。
そちらも機会がありましたらご報告したいですね!
—————————————————————-
当店では、ニットの虫穴や衣服の破れやほつれ、スラックスやアウターなどの
ファスナートラブルのリペアを毎日承っております。
ファッションアイテムでお困りの際は、お気軽にご相談くださいね!
それではまた!
—————————————————————–

●本社:神畑本店(かばたけほんてん)
〒386-1103 長野県上田市神畑226-6
TEL 0268-22-5189
●常田店(ときだてん)
〒386-0018 長野県上田市常田2-29-15
TEL 0268-23-8866
●古里店(こさとてん)
〒386-0005 長野県上田市古里21-13
TEL 0268-75-7554
この記事を書いた人

-
日常アイテムから大切な一品まで、お客様のご要望とお品物に合わせたクリーニングとリペア(お直し、修理、補修)を、信州上田にて承っております。
破れやほつれ、虫穴などは、スーツやニット、ジーンズなど幅広く対応。
バッグや財布、スラックスやブルゾンのファスナートラブルもお任せください。
その他、ボタン付け、パンツの丈詰め等、お気軽にご相談ください♪
クリーニングハウスみつみ神畑本店
〒386-1103 長野県上田市神畑226-6
Tel : 0268-22-5189
クリーニングハウスみつみ常田店
〒386-0018 長野県上田市常田2-29-15
Tel : 0268-23-8866
クリーニングハウスみつみ古里店
〒386-0005 長野県上田市古里21-13
Tel: 0268-75-7554
website : http://ch-mitsumi.co.jp
ほつれ修理2023年2月9日ジーンズ、股の「スレとほつれ」のリペア
クリーニング2022年12月20日ブルゾンの「袖口」ゴム交換
やぶれすりきれ修理2022年12月9日「ショルダーバッグ」の破れ修理事例
ジーンズリペア2022年11月17日ジーンズの「タックボタン」を「ファスナー」に交換