キャップのスナップ式アジャスターの交換

今日は終戦記念日です。戦後74年経った今、改めて「何故戦争へと突き進んで行ってしまったのか?」と問い直すのも今を生かされている私達の勤めかもしれません。
本日の担当は千葉県船橋市の「衣類のお医者さん船橋 クリーニングオオタ」です。
今回の事例はキャップのスナップ式アジャスターの交換です。

この部品は使っているうちに劣化して割れたり凸部分が取れてしまう事が多いです。
こちらのキャップも依頼主さんが面ファスナーを付けたりして頑張って補修されていましたが、大きく破損してしまい寿命が来てしまいました。

アジャスターの部品を交換すればまた気持ちよく着用出来ますね。
色によっては同じ物が揃えられない場合がございますが、もう使えないと諦めてしまう前に一度ご相談下さい。

今回ご依頼頂いたキャップですが、なかなか攻めたデザインですね。
お友達からお土産でいただいたそうですが、こうやって修理しながら使ってくれると贈った側としても嬉しいのではと思います。
物を大切にする気持ちのお手伝いが出来るのはなんとも誇らしいです。
衣類の困ったが御座いましたらRepair929.com加盟店の当店にお任せ下さい。
この記事を書いた人

-
千葉県船橋市でファスナーの修理から洋服のキズ穴リペア、ジーンズのダイアナリベアまで出来るクリーニング店です。
染み抜き・復元加工も得意としてますので、「衣類の困った」がございましたらお気軽にご相談下さい。
クリーニング2020.02.14NIKE キャップのスナップバックと天ボタン修理とクリーニング
リペア・修理2020.01.23ヨシノリコタケのキャップのスナップバック交換
オーダー/リメイク2020.01.01STUSSYスタジャンの袖とポケット玉縁交換
事例2019.11.15BURBERRYトレンチコートの襟擦り切れ修理