2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 水野 伸重 ファスナー修理 オンザロードマガジンとファスナーリペア 本日のrepair929.com担当は群馬県前橋市水野クリーニング店です。 オンザロードマガジン63が発刊されました。 当店で無料配布をしています。 今回もrepair929仲間のマルエイクリーニングさんが掲載されていま […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 水野 伸重 ファスナー修理 長財布のファスナー修理 本日のリペア929.com担当は群馬県前橋市水野クリーニング店です。 本日は、お財布のファスナーが締めても開いてしまう事例です。 お財布って締めても開いてしまうと大変ですね。 この症状場合スライダーの交換で直ります。 フ […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 Toshio Maeda ボタン付け かばんの持ち手 巻革修理 かばんの持ち手 巻革修理 令和元年もあとわずかですね。 当店もクリーニングの急ぎが多くなり、皆様同様忙しく過ごしております。 さて、今回は巻き革交換の事例をご紹介いたします。 合皮で出来ている巻き合皮を、本革にいたします […]
2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 藤尾 いつ子 リペア・修理 リュックのバックル交換 向かって右側のバッグが割れてしまいました。 同じ物はないので左右違うバックルですが背負ってしまえばわからないですね。 もちろん左右交換することもできますが、その分料金も頂戴することになります。 今回は片方だけ交換させて頂 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 猿山晃一 スライダー交換 バッグのファスナー修理 いつもrepair929.comをご覧頂きありがとうございます。 本日は埼玉県越谷市の日の出クリーニングが担当致します。 今回の事例はEVISUのバッグ、ファスナーを閉めても開いてしまうというトラブルの修理です。 この症 […]
2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 藤尾 いつ子 ファスナー修理 カバンにファスナー付け カバンにはマグネットホックが付いていましたが、引っ張られていくうちに裏地がやぶれてホックが取れてしまいました。 裏地を補強して同じようにマグネットホックを付けることも可能ですが、ファスナーを付けて欲しいとのご依頼です。 […]
2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 川畑誠之 事例 バッグ持ち手の付け根革交換修理 バッグ持ち手の付け根革交換修理です。 トートバッグ(ビジネスバッグ)の持ち手部分、付け根側部分が切れています。ループ状に金具についた部分が負荷がかかって切れてしまったようですね。付け根革だけ取り外しまして新しく作り変え修 […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 太田 栄司 クリーニング 革バッグの色移り除去 本日の担当は 千葉県船橋市のクリーニングオオタです。 早いもので今日から11月のスタートです。 遅れ気味の衣替えでクローゼットを開ける機会も増えるのではないでしょうか。 今回の事例は、クローゼットに仕舞っていたバッグに重 […]
2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 太田 栄司 クリーニング 布地のバッグの持ち手修理 本日の担当は 千葉県船橋市のクリーニングオオタです。 秋めいて来たのかなと思ったら台風の通過とその後の真夏日だったりと、なかなか天候に落ち着きが無い今日この頃です。 今回の事例は布地のバッグの持ち手の修理です。 こちらの […]
2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 川畑誠之 やぶれすりきれ修理 バッグの持ち手革交換修理 バッグの持ち手革交換修理です。 持ち手に巻いてある黒い革部分が劣化してやぶれ切れてしまってます。 皮革製品が劣化して切れた場合などはペイントやパテ埋めなどでの修復は難しいので、傷んだ部分の取り換え修理になります。 革巻き […]
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 水野 伸重 鞄修理 ショルダーバッグのナスカン交換 本日のrepair929.com担当は群馬県前橋市水野クリーニング店です。 本日はショルダーバッグのナスカン交換事例です ナスカンが破損していてはショルダーバッグのとしては使えません。 同じナスカンはありませんが同じよう […]
2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 Toshio Maeda リペア・修理 かばんの持ち手交換 取付け かばんの持ち手交換の事例 かばんの持ち手の合皮がボロボロになってしまい、ビニールテープでお客様が巻いた持ち手です。 さすがに、手の温度で粘着テープのベトベトが気になり、修理を依頼していただきました。 持ち手にはこだわりは […]
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 藤尾 いつ子 サイズリフォーム トートバッグの持ち手を短く 今回のご相談はバッグの持ち手を短くしてほしいとのご相談です。 この時期はダウンや厚手のジャンパー・コートなどで肩にバッグを掛けにくいですね。 手で持つには持ち手が長くて引きずってしまいそうということで短くしたいとのご相談 […]
2017年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 松田 健司 リフォーム バッグ「ショルダーベルトの金具取り付け」 こんにちは! 信州上田、「クリーニングハウスみつみ」の松田です♪ リペアクリーニングドットコムをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 本日の事例は・・・ ・・・ ・・・ ご愛用のバッグに、 「ショルダーベルト用 […]
2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2017年10月29日 藤尾 いつ子 ファスナー修理 リュックサックのファスナー交換 今回はリュックサックのファスナー交換の事例です。 このサイトで度々紹介されているファスナーの修理ですが、スライダー(持ち手部分)の交換で直るケースがある事にビックリされるお客様がたくさんいらっしゃいます。 しかし、今回の […]
2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月6日 太田 栄司 リペア・修理 トリーバーチ バッグの持ち手修理 本日の担当は 千葉県船橋市のクリーニングオオタです。 今回の事例は【トリーバーチ】のバッグの持ち手に使われているエナメル素材が劣化してしまった物を交換修理にしました。 写真をご覧になって頂けるとお分かりになると思います。 […]
2017年6月14日 / 最終更新日時 : 2017年6月14日 玉根 雅 リフォーム ビジネスバック(TUMI)の持ち手の革交換 TUMIのビジネスバックの持ち手の革が かなり傷んできたので交換出来ませんか? との御依頼でした。 もともとは、柔らかめの革が使われていましたが 使用状況を鑑みてちょっと強度のある革での交換としてました。 […]
2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年4月23日 藤尾 いつ子 ファスナー修理 リュックのファスナー交換 リュックサックのファスナーが壊れてしまっています。ファスナーのコイルの歯の部分が切れていたり開いてしまっています。こうなると全交換するしかありません。 歯の部分は何ともなっていなければ、全交換しなくても修理が可能な場合も […]
2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年6月21日 藤尾 いつ子 ゴム替え ランドセルカバー ゴムをアメリカンホックに交換 神奈川県厚木市のフットと申します。 新たにこちらのサイトに参加させて頂きます。よろしくお願いします。 初めての投稿は女の子のランドセルカバーです。 ゴムが伸びてしまいカバーがずれてしまうので、他の方法でお直ししてほしいと […]
2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年3月31日 水野 伸重 スライダー交換 カジュアルデイパックファスナー修理スライダー交換 おはようございます、春ですね。 前橋市もサクラが今年も咲きました。 本日の修理事例ですがデイパックのスライダーが閉めても開いてしまい、もう一つはスライダーがエレメントから外れてしまったダブルショックな事例です。 いつもの […]