ジーンズのダイアナ(大穴)リペア

今回はジーンズの破れの修理事例です。
お気に入りのジーンズ、他の部分はそんなに傷んでないのにお尻部分だけバックリ!
なんとかなりませんか?との依頼です。
↓↓↓ Before ↓↓↓
前面部分ならダメージのままで履くのもありですが、お尻部分ではそうはいきませんね。
今回はお客様との相談でダイアナ(大穴)とその周辺の薄くなっている部分をリペアすることになりました。
お尻部分のリペアはなるべく目立たずしっかりと補強が当店のポリシー!
↓↓↓ After ↓↓↓
豊富に用意してある糸の中から最善の物を選んでリペアしました。
画像では分かりづらいですが大穴周辺の薄くなっている部分もしっかりとミシンで補強してあります。
これでまだまだ履いて頂けると思います。
このようにお気に入りのジーンズが破れてしまったら諦めて捨ててしまう前にぜひご相談下さい。
お客様のご要望に沿うような修理方法をご提案致します!!
この記事を書いた人

スライダー交換2020.09.21ファスナー修理
ファスナー修理2020.08.29リュックのファスナー修理
ファスナー修理2020.08.06財布のファスナー修理
やぶれすりきれ修理2020.07.15ズボンの修理