ジーンズのファスナー交換となんちゃってウエスト出し

誰もが1本は持っているだろうジーンズ。
老若男女問わず、季節も問わず最強アイテムですね。
しかし、膝が破れてしまった。股が擦り切れてしまった。ファスナーが壊れてしまった。ウエストがきつくなってしまった。
等々、経験されてる方も多くいらっしゃると思いますが、今回はファスナー交換とウエストがきつくなってしまった場合のご紹介です。
このようにファスナーの歯が取れてしまって持ち手もそこから抜けてなくなってしまいました。
これは全交換するしかありません。ジーンズのファスナー交換は出来ないと思われる方もいるようですが
もちろん、このように全交換可能です。
当店でファスナーは各種取り揃えておりますが、全く同じ物は無い場合もございます。
元々のファスナーのテープより濃いお色になりましたが、当店で在庫してあるファスナーで良ければお急ぎでの対欧も可能です。
そして、ウエストがきつくなってしまった場合ですが、ジーンズのウエスト出しは縫い代がほとんど無いため出来ない場合が多いです。出せても1~1.5センチ。その割に料金がスラックスのウエスト出しよりもお高くなってしまいます。
そこで便利グッズのご紹介です。
元々のボタンにバネの部分を引っ掛けます。
バネに付いているもう一つのボタンを使えばウエストのきつさが緩和されます。
ちょっとお腹が苦しいな~って時にはこのボタンでいかがでしょう?
今回はこんな便利グッズもご紹介させていただきましたがいかがでしょうか?
お客様のお悩みにお答えできるように色々と便利グッズも発掘しております。
お困りの事がありましたら、諦める前に一度当店にご相談ください。
この記事を書いた人
オーダー/リメイク2021.03.03デニムジャンパーのリメイク
オーダー/リメイク2021.02.07ワンちゃんの洋服のお直し
事例2021.01.16ニットパンツの丈つめ
事例2020.11.10デニムの袋ポケット破れ修理