ニットパンツの丈つめ
今年も人気のニットパンツですが、ニットなのでもちろん編み物になります。
編み物の丈つめとなると現物通りにはいかないんです。
編んであるものをほどいて短くすることで現物通りにお直しすることが可能になると思いますが、なかなか難しいのです。
写真の下が丈つめする前です。
写真の上が丈つめした後です。
Tシャツやポロシャツなどに使われているフラットニットまたはカバーステッチというミシンで丈つめしました。
伸縮素材に使われているミシンの縫い方です。
当店では、ニット素材のお直しはこの方法になります。
現物通りにはできませんがニット素材の丈つめも可能ですよ。
この記事を書いた人
オーダー/リメイク2021.03.03デニムジャンパーのリメイク
オーダー/リメイク2021.02.07ワンちゃんの洋服のお直し
事例2021.01.16ニットパンツの丈つめ
事例2020.11.10デニムの袋ポケット破れ修理