ズボンのファスナー修理

ズボンのファスナーのスライダーが壊れてしまったので修理しました。
スライダーの引手が無くなってしまっています。
このままで使えない事もないのですがファスナーを開け閉めする時にかなり不便だと思います。
実際に依頼主さんは、ズボンを着脱する時にはファスナーを下ろし切らないで脱ぎ着をしていたそうです。

DSC_1206
今回のケースはスライダーの引手が壊れて無くなっているだけですのでスライダーの交換をするファスナー修理でお直ししました。

DSC_1207
ファスナー修理は大変リーズナブルで喜んでいただいています。
このケースのスライダーの交換は800円で承りました。
お品物やファスナーの壊れ方によっては、ファスナー修理では直らないのでファスナー交換になる場合がございます。
また、修理も交換も出来ない場合もございますのでご面倒お掛けしますが一度ご相談頂けますと幸いです。
衣類の困った、シマッタ…が御座いましたらあきらめないで下さい。
また着れるようになるかも知れませんよ。
この記事を書いた人

-
千葉県船橋市でファスナーの修理から洋服のキズ穴リペア、ジーンズのダイアナリベアまで出来るクリーニング店です。
染み抜き・復元加工も得意としてますので、「衣類の困った」がございましたらお気軽にご相談下さい。
クリーニング2020年2月14日NIKE キャップのスナップバックと天ボタン修理とクリーニング
リペア・修理2020年1月23日ヨシノリコタケのキャップのスナップバック交換
オーダー/リメイク2020年1月1日STUSSYスタジャンの袖とポケット玉縁交換
事例2019年11月15日BURBERRYトレンチコートの襟擦り切れ修理