ボードケースのファスナー修理

毎度 repair929.comをご覧いただきまして ありがとうございます!
9月に入り、真夏の暑さがなくなりました!
エアコンに頼らず 寝られるって良いですよね〜
さて、今回の事例ですが
SUP(サップ)ボードケースのファスナー修理です。
SUPとは Stand Up Paddleboard の略称で
ボードの上に立ち パドルを漕いで水面を進んでいくウォータースポーツなんですね
サーフィンは知ってましたが SUP は知りませんでした(^_^;)
スライダーが腐食したらしく 壊れてます。
海での使用で 塩害ですね。
一つは引き手も取れちゃってます。


頭合わせのスライダーが二つとも動かない状態です。
ケースを広げてみると…長い!
そりゃぁ 280センチのボードを収納するケースですもの
長くなきゃ ですね。

ケースが大きい ということはスライダーも大きいはずだ!
当店の在庫にあるかなぁ…
ハイ!同じサイズのスライダー あります!
腐食しているスライダーから新しいスライダーに交換して、エレメントの糸のほつれも直して スムーズに開閉出来るようになりました。
既存の引き手から 取っ手(?)を外し、新しいスライダーの引き手に付け直しました。慣れている取っ手の方がいいですものね(^_-)

海での使用には 塩害が付き物。
使用後は やはり 真水で洗うのが一番いいと思います。
これで また SUP が 楽しめるでしょう。
私も 今回の事例で SUP を覚えました^_^
ファスナートラブルでお困りの際は ご相談下さいませ!
この記事を書いた人

リフォーム2022.12.11ダウンジャケットの袖口 リブ交換
ファスナー交換2022.11.20ボマージャケットのファスナー交換
リペア・修理2022.09.10革のリュックの革紐交換
スライダー交換2022.08.18噛んでしまったファスナー修理