ラウンドファスナー、スライダー交換

2月も終わりますが、暖かくなってきましたね。
巷では、ウイルスのリスク回避で小中高校が休みになったり、スーパーでの買いだめ客が殺到したり、大変な時期を迎えました。
脅威ではありますが、落ち着いて行動し、これ以上の広がりを少しでも止められるといいですね。
さて、今回はRepair929のサイトでは定番になりました財布のファスナー修理をご案内させていただきます。
毎日使う財布ですから、愛着もありますよね。
当店では、財布の洗いやメンテナンス、修理をさせていただいております。
財布のメンテナンスの中でも最も多いお問い合わせが、ファスナー修理となります。
財布や革鞄のファスナーはほとんど金蔵ですので、エレメントやスライダーがすり減って経年劣化していきます。
当店では、スライダー交換のみで閉めても開いてしまうファスナーの修理をさせていただいております。
なるべくなら、現状に近い状態に戻すファスナー修理をさせていただきます。
閉めても開いてしまう財布のファスナーを修理します。
スライダーが摩耗して削れてしまっていました。
テープやファスナーを切ることなく、綺麗に元に戻りました。
財布のファスナー修理はRepair929の各店舗までお問い合わせくださいませ。
マルエイクリーニング
前田俊雄
この記事を書いた人

-
八王子市のマルエイクリーニングです。
大切な一般衣類をお直してみませんか?
すぐに捨ててしまうのは「もったいない」ですね。
弊社はキズ・穴修理500円~で「接着修理」を、「かけはぎ」は5,000円~で承っております。生地によっては、縫い合わせた方が綺麗になります500円~。
ニット・洋服のキズ・穴修理は、『穴かがり修理』500円~『縫込み修理』500円~『編み直し・かけはぎ』5,000円~まで、お客様の仕上がりのご要望に合わせてお見積りいたします。
ジーンズリペア(1,000円~)ファスナー修理(800円~)もおすすめです。
マルエイクリーニング
〒192-0912 東京都八王子市絹ヶ丘1丁目22-20
TEL・FAX 042-635-6234
営業時間 AM8:00~PM7:30
定休日 日曜・祝日
駐車場あり
京王線 北野駅・長沼駅より徒歩10分程度
ファスナー交換2021.12.13リバーシブルダウンジャケットのファスナー交換修理
ゴム替え2021.10.28革ジャケットの袖口交換
ほつれ修理2021.10.02ヌバック革靴のリメイク
ジーンズリペア2021.09.02横糸足しジーンズでかっこよく