学生服の袖口の擦り切れ修理
袖口擦り切れs学生服の袖口の擦り切れ修理の事例です。
洗い替えもないしクリーニングする時間もないから消臭スプレーで!!
そんなふうになりがちな学生服。
しかし、消臭スプレーを使用すると汚れが固着して生地がゴワゴワになりこんな風に傷みも進んでしまいます。
↓↓↓ Before ↓↓↓
今回は衣替えの期間中に修理&クリーニングでお預かり致しました。
ということで、まずは綺麗にクリーニングしてから修理です。
↓↓↓ After ↓↓↓
擦り切れた部分が表から見えないように裏側から縫い込みました。
袖丈が8ミリほど短くなりましたが元々少し長かったようなので問題ありませんでした。
これで卒業式まで着られると喜んで頂けました。
当店ではこのように様々なご提案でお客様の「困った!」を解決致します。
ぜひお気軽にご相談下さい。
この記事を書いた人
- スライダー交換2020年9月21日ファスナー修理
- ファスナー修理2020年8月29日リュックのファスナー修理
- ファスナー修理2020年8月6日財布のファスナー修理
- やぶれすりきれ修理2020年7月15日ズボンの修理