登山テントのファスナー修理

本日 担当の 加藤クリーニングです。
ゴールデンウィークにキャンプや登山の計画を立てていらっしゃる方 必見です!(^-^)
今回は 登山テントのファスナー修理。
これは、かなり使い込んだテントなのでファスナーもちょっと疲れてました。
スライダーが摩耗して 閉めても開いてしまう状態に。
エレメントやテープには異常は見当たりませんのでスライダー交換のみの修理になります。
「スライダーの色は同じでなくてもいいです」との事でしたので 在庫しているスライダーを使わせていただきました。
ゴールデンウィークにテントを使う予定のある方、テントの点検はお済みですか?
設営してみたらファスナーが閉まらないーっ!! なんてことのないように余裕をもって点検をして下さいね。
楽しく安全なキャンプや登山をする為に 事前のチェックとメンテナンスをお忘れなく!
そして、今年のゴールデンウィーク 皆さんが穏やかに過ごせますように。
ファスナーが閉まらなかったり、動かなかったりしても諦めることはありません。
ファスナートラブルでお困りの際は、リペアクリーニングドットコムの加盟店、 又は当店にご相談下さい。
加藤クリーニング
群馬県太田市浜町46-2
0276-45-2482
kato-cleaning.net/
この記事を書いた人

リフォーム2022年12月11日ダウンジャケットの袖口 リブ交換
ファスナー交換2022年11月20日ボマージャケットのファスナー交換
リペア・修理2022年9月10日革のリュックの革紐交換
スライダー交換2022年8月18日噛んでしまったファスナー修理