白いジャケットについたファンデーションの染み抜き

いつもRepair929(リペア929)をご覧いただきありがとうございます。
本日の担当は、福岡市のしみ抜き専門店「アイチャク284」のあやです。
衣替えをして、久しぶりに着ようと思ったお洋服にシミがついてる!なんて経験ありませんか?
今回お預かりしたのは、真っ白なジャケット。
襟を立てて着るので、アゴにあたる部分が触れて、汗染みやファンデーションがついてしまったそうです。

女性らしい丸みのある襟が特徴の白いジャケット。
清楚に見えて、着ているとお顔も華やかに見えるようで、とても素敵なジャケットです。
染み抜きを始めると、明らかに元の色と違うのがわかります。
染み抜きは、素材が何か?
何のシミがついたか?などのいろんな情報で判断して、使う薬品を選んでいきます。
そして、汚れを広げないように染み抜き台の上で、吸引しながら落としていきます。
吸引する事で、汚れを下に引っ張り出す事も兼ねてます。

クリーニングと違うのは、人の目で判断しながら、部分的に集中処置出来るのが最大の特徴ですね!
なので、水洗い✖️のジャケットは、部分的に汗染みに対して1番効果がある方法で処置を行う事で、生地を傷めませんし、綺麗に落とす事ができます。

綺麗に染み抜きが終わったら、クリーニングを行って、染み抜きした所だけが、綺麗になり過ぎないように、全体の汚れを落としていきます。
仕上がりは、本来の白さを取り戻しました。
「白いお洋服には、漂白剤」と思われがちですが、間違った方法だと、生地を傷めて、シミが薄くなる程度で、スッキリと落ちない事があります。
蓄積された汚れは、なかなか落ちないシミになってしまうので、永く白いお洋服を楽しむなら、毎回スッキリと落とす事が大切ですね。まずは、ご相談くださいね。
この記事を書いた人

-
福岡市のファッションメンテナンス専門店 アイチャク284(にはちよん)★★★しみ抜き、染色、リフォーム、ジーンズリペア、オーダー作成などなど。。。お洋服のあらゆるお困りごとを解決するショップです。特に、しみ抜きは、クリーニング店様へ技術指導を行ったり、テレビ出演、洗濯講座なども行っています。お洋服に合った最善のメンテナンス方法をご提案しますので、まずは、お気軽にご相談くださいね。
★★★
〒815-0041 福岡市南区野間1丁目5-20 1階 しみ抜き専門店 アイチャク284
TEL:092-557-4771
かけはぎ修理2022年1月26日セーターの穴あきリペア
やぶれすりきれ修理2021年12月16日ビジネスコートの袖口擦り切れリペアしました
クリーニング2021年9月23日シルクカーディガンに出来た汗しみを綺麗に落としました
キズ・穴修理2021年8月12日古着スウェットの穴あきリペア