綿混紡シャツのエリの擦れ、毛羽立ちのリペア

猛暑が続く夏の本番となりました!
皆様、体調など崩されていませんでしょうか?
町中ではもう、ポロシャツ、オープンシャツ、ブラウスシャツ等、すっかり軽装がほとんどです。
今回は、綿とポリエステルの混紡の黒いポロシャツのエリが、すれて白ちゃけてしまった事例です。
シャツ襟(えり)といえば衣服のなかでも、裾や袖口・ポケット口の端と並んで最も疲弊しやすい部分のひとつですね。
常に身体(皮膚)と接し続けている箇所ですから、身体内部からの汗や皮脂が付着しやすく、圧着によって固定化してしまいます。これが、生地(繊維)を酸化変色させ、時間が経ち酷くなると組織を破壊していきます!
また、折れ曲がっている部分なので、特に首との摩擦が激しく、擦れがやがて裂け、破れてしまうこともしばしばです。
木綿や麻などのシャツ(ワイシャツ・カッターシャツ含む)に殊に多い事例です
特に摩擦に弱いアクリルやポリエステルと他の繊維との混紡の生地は、毛羽立ちやすいで
す。
毛羽をきれいに処理し、少し補色をしたあと、樹脂加工してプレス仕上げいたしました!
ご相談は是非、リペアクリーニング・ドットコム加盟店、
当店!「まごころクリーニング わが」(下記リンク)まで
>>>
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/magokoro.cleaning.waga/
この記事を書いた人

-
まごころクリーニング わが
住所:〒330-0845 埼玉県 さいたま市大宮区仲町3-129
簡単な説明
⚫人と地球・衣類に優しい「ナチュラル・エコクリーニング」
⚫あきらめていたあの服が蘇る「感動しみ抜き‼ 匠抜き!」
⚫キレイを宅配,らくらく「ラクーンデリバリー」
詳細
創業1963年 地元さいたまで半世紀!
◼全国クリーニング組合連合会技術部会会員
◼クリーニング師(国家資格)6名在籍
◼しみ抜き復元加工京技術会認定
◼優良施設さいたま市保健所所長賞受賞
電話番号:0120-119-629
ウェブサイト:www.cleaning-waga.com/
やぶれすりきれ修理2019年4月10日ダウンウエア キズ、破れの修理・リペア
クリーニング2019年3月18日ブーツ キレイにメンテナンス・クリーニング
クリーニング2019年2月23日ジーンズポケット インクの爆発 しみ抜き
クリーニング2019年1月31日シームレスダウンのクリーニング