迷彩ズボンのファスナー修理

迷彩ズボンのファスナー修理
今日は、ディズニーのミッキーマウスの誕生日ということで、携帯ゲームのツムツムがハートなしでたくさん出来る日ですね。
ディズニーキャラクターとして、しっかり根付いたツムツムキャラクター達、かわいいですね。
ディズニーランドやシーも秋晴れで、誕生日のミッキーと一緒に楽しく過ごせる日となりそうですね。
着ぐるみにも欠かせないファスナーですが、大切なお品ほど、修理は付き物ですね。
さて、今回はズボンのスライダー交換の事例です。
今回はズボンのファスナーの持ち手が取れてしまったケースです。
リングや安全ピンをスライダーに差して、使えるようにしている方も多いと思います。
エレメント(レール)がしっかりしていれば、スライダーを交換するだけで直るケースは意外と多いです。
土曜日はネットを見たお客様からの問合せが多い日ですが、その中でもスライダーの入手方法などを電話で尋ねてくる方も少なくないのですが、当店はスライダーのみの販売はしておりません。(きっぱり!)
スライダーの交換修理は、800円~でさせていただいております。(お品物や、スライダーの大きさ、ウォルディスなど、スライダーのメーカーによっても料金は異なります)
スライダー交換について
お客様自身で手芸店などを回り、たった一個のスライダーを購入するのは種類も多いですし、同じスライダーを探し当てるのはかなり苦労されるのではないかと私は想像します。
そこで、当店ではほとんどのファスナーに合うスライダーを在庫して、スライダー交換修理に備えております。
スライダー交換の修理の技術やノウハウを売ることは出来ませんが、どのようなファスナー修理にも迅速に応えられるべく、ファスナーを購入し、大きさ、色、厚さなどすぐにスライダー交換出来るように分類し、用意しています。
「スライダー交換で、安価に直るのであれば交換したい!」というお客様の願いは、ファスナー交換の高額な料金や納期がかかるなどの問題がある以上、多くの需要として存在しております。
スライダーを交換するだけで直るのに、ファスナー全取替えをするのは、時間もお金ももったいないですね、
Before ズボンのファスナーの持ち手が紛失
スライダー交換で修理が可能です。

ファスナー修理 Before
ファスナー修理
スライダー交換後の写真となります。

ファスナー修理 After
今回の修理代は、スライダー交換修理で800円(税別)です。
今回のスライダー交換修理は、800円~(税別)
修理職人の減少
洋服をたくさん作っていた時代の職人さん達は高齢化する一方で、ほとんどの場合後継ぎがなく、技術の継承が出来ていないために修理屋さんもだいぶ少なくなっているのも事実です。
チェーン店でも腕の良い下請けを探すことは困難な時代となり、修理技術を育てるのも大変で、腕の良い職人さんが年々少なくなっています。
そのため、ジャンパーのファスナー修理や、難しい修理は出来ないとお断りされるケースも増えている現実があるようです。
当店でも下請けで修理に出しているお店が高齢化で辞めてしまったケースが私が継いでから6回ほどありました。
世代交代する必要があるのですが、洋服を手造りで作っていた職人さんの腕と、同じ作業をパートさんなどで経営している多くのチェーン店だけでは、なかなか腕を継ぐ後継者としては育ちにくいようです。
クリーニング店も減少の一途を辿っていますが、修理業界はもっと厳しい現状をずっと経験していると聞いております。
修理やクリーニングは、使い捨ての衣類が増えることで大きな過渡期を迎え、修理業界のメインの仕事であります「寸法直し」は、需要が減り続けているからです。
修理業界の現状
後継ぎ問題などは全ての業界にありますが、当店でもほとんどの修理は自家処理することが多くなり、当店独自の技術で応えています。
縫製上難しい修理やスライダー交換、ジーンズリペアなど、独自の技術が必要なケースでは下請け業者には回せずに自分で行っております。
個人の修理屋はどんどん減っているため、下請けさんは受けてくれない時代となってしまいました。
(洋服づくりが好きで、修理や縫製を内職している方は少ないとはいえ多く居るはずなのですが、当店では下請けしていただける職人さんがなかなか見つけられません。
当方の探し方が悪いのかもしれませんが、ネットで縫製や修理の仕事がすぐに見つかり仕事が出来る時代なので、修理が出来る方々はきっと引く手あまたで、口伝てでは見つかりにくい時代なのかもしれません。)
当店のズボンの裾上げや簡単な修理などを下請けしてくれるお店は、例えば近くの大手修理チェーン店やフランチャイズの修理店、ホールセールなどです。
人権費の上昇など外的要因などもあり、当店では下請けに支払う金額は、お客様が支払う額と同じ金額を支払っています。
当店では、クリーニングの繁忙期などで自分では修理が間に合わない時期には、定価よりも高くお客様からいただくことで、対応する以外になくなっています。
ご理解くださいませ。
マルエイクリーニング
前田俊雄
この記事を書いた人

-
八王子市のマルエイクリーニングです。
大切な一般衣類をお直してみませんか?
すぐに捨ててしまうのは「もったいない」ですね。
弊社はキズ・穴修理500円~で「接着修理」を、「かけはぎ」は5,000円~で承っております。生地によっては、縫い合わせた方が綺麗になります500円~。
ニット・洋服のキズ・穴修理は、『穴かがり修理』500円~『縫込み修理』500円~『編み直し・かけはぎ』5,000円~まで、お客様の仕上がりのご要望に合わせてお見積りいたします。
ジーンズリペア(1,000円~)ファスナー修理(800円~)もおすすめです。
マルエイクリーニング
〒192-0912 東京都八王子市絹ヶ丘1丁目22-20
TEL・FAX 042-635-6234
営業時間 AM8:00~PM7:30
定休日 日曜・祝日
駐車場あり
京王線 北野駅・長沼駅より徒歩10分程度
ファスナー交換2021.12.13リバーシブルダウンジャケットのファスナー交換修理
ゴム替え2021.10.28革ジャケットの袖口交換
ほつれ修理2021.10.02ヌバック革靴のリメイク
ジーンズリペア2021.09.02横糸足しジーンズでかっこよく