防寒ジャケットのファスナー交換

いつも repair929.com をご覧いただき ありがとうございます。
新型コロナウィルス蔓延で 大変なことになっておりますね。早く終息する事を願うばかりです。
どうぞ 皆様 手洗い、うがいをしっかりやって デマに踊らされず 日々 気持ちに余裕を持ってお過ごし下さいますように。
さて、今回の事例は、防寒ジャケットのファスナー交換です。
内側のライナーを脱着する為のファスナーの『箱』という部品が 外れています。
『箱』が取れた場合は、部品交換は不可能ですので ファスナー交換になります。
このファスナーは、オープンファスナーです。 反対側のファスナーに異常はありませんので 『箱』が取れているファスナーだけ 交換すれば 大丈夫です。
箱が外れたファスナーを取り除いて 新しいファスナーを縫い付けました。
これで 来シーズンも着用出来ますね(^ ^)
ファスナーの修理は 状態によって 修理内容が違いますが、直らないことは ほぼありませんから ファスナートラブルの際は 是非 ご相談下さい。
今回の担当は 加藤クリーニング でした。
この記事を書いた人

リフォーム2022.12.11ダウンジャケットの袖口 リブ交換
ファスナー交換2022.11.20ボマージャケットのファスナー交換
リペア・修理2022.09.10革のリュックの革紐交換
スライダー交換2022.08.18噛んでしまったファスナー修理