革のコートの破れ修理

4月に入り、そろそろ衣類の衣替えも本番ですね。
クリーニングは勿論、傷んでいる部分はしっかりメンテナンスしてあげて来シーズン気持ちよく着用できるようにしたくださいね。
こちらは本革のコートです。
どこかに引っ掻けてしまい袖が大きく破れてしまいました。
当店ではこの様な場合は100番の一番細い糸で細かくかかっていく修理をさせて頂きます。
こんな感じの仕上がりです。
こちらはウール素材のコートです。
ウールは毛足があるので修理後ブラッシングすればあまり目立ちません。
糸の太さで仕上がりも違ってきます。
ご家庭で100番の糸をお持ちの方は殆どいらっしゃらないかもしれません。
ただ細かく縫うだけでも是非当店にお任せください。
この記事を書いた人
オーダー/リメイク2021.03.03デニムジャンパーのリメイク
オーダー/リメイク2021.02.07ワンちゃんの洋服のお直し
事例2021.01.16ニットパンツの丈つめ
事例2020.11.10デニムの袋ポケット破れ修理