Dolce & Gabbana 長財布のファスナー修理

お盆が過ぎて涼風が吹き心地よいですね。
本日の担当は
千葉県船橋市のクリーニングオオタです。
お盆休みに帰省や家族サービスで身体もお財布も疲れてしまったのではないでしょうか?
本日の事例の
Dolce & Gabbanaの長財布は
ファスナーのスライダーが金属疲労で壊れてしまいました。
スライダーがこんな風になってしまい
ファスナーの交換となりますと修理代が高額になってしまいます。
今回はスライダーの交換で直りますので
お財布に優しい価格で修理出来ます。
元から付いていたブランドの銘が入った引手も取り付けましたので何事も無かったように元通りになりました。
破損してしまった部位によっては修理が出来ずにファスナーを丸ごと交換しなくてはならない場合もあります。
しかしファスナーの不具合の原因は修理で済む場合も多々あります。
壊れてしまったとあきらめてしまわずに
先ずはrepair929.com加盟店の当店にご相談にいらして下さい。
この記事を書いた人

-
千葉県船橋市でファスナーの修理から洋服のキズ穴リペア、ジーンズのダイアナリベアまで出来るクリーニング店です。
染み抜き・復元加工も得意としてますので、「衣類の困った」がございましたらお気軽にご相談下さい。
クリーニング2020.02.14NIKE キャップのスナップバックと天ボタン修理とクリーニング
リペア・修理2020.01.23ヨシノリコタケのキャップのスナップバック交換
オーダー/リメイク2020.01.01STUSSYスタジャンの袖とポケット玉縁交換
事例2019.11.15BURBERRYトレンチコートの襟擦り切れ修理