Porterリュクファスナー修理
Repair929をご覧いただき、ありがとうございます。
外出自粛で接触を8割減をすると新型コロナウイルス感染症が落ち着くとの要請で自宅でお仕事されている方が多い中、公衆衛生の観点から通常通り営業しております。
3密を防ぐ観点からチラシのポスティングも自粛しており、セールは告知通り通常通り行っておりますが、当店も半分以下の売り上げになっております。そんな中、当店も手作りマスクを作ったり、時間のかかる修理などをする時間をいただいております。
さて、今回はリュックのファスナー修理です。
リュックに使われるファスナーは、コイルファスナーがほとんどです。
しかし、力の加わりやすい角やラウンド部分は力が余計にかかるために縫い糸が外れたり、擦れて糸が劣化しやすいものです。
コイルが外れてしまっても、部分的になら直せる場合がございます。
コイルが伸びたり、切れたり、全体的に縫い糸が劣化している場合はファスナー交換となります。
ファスナーテープから外れてしまったコイル
コイルがテープから外れているだけで、テープの劣化もなく、コイルも傷んでおりません。
このようなケースでしたら、しっかり強い糸でテープにコイルを縫い付ければ直ります。
ファスナー修理のみでまた使えるようになりました。
このようなコイルが外れてしまったケースの修理代は
1,000円~です。
縫いの長さによってお値段は変わります。
ファスナーの修理について
ファスナーのスライダーも同時に交換するケースもございます。
また、ファスナー交換となりますと、バックは厚みがあり特殊扱いです。
縫い糸を外すのにも、縫い付けるにも時間がかかってしまうため、1万円近くいただくことが多いです。
スライダーの部品交換やコイルの縫い付けでしたらお安く直る可能性がございます。
リュックの洗いについて
リュックはいろいろな物を入れるので結構汚れてしまいます。
特に食べ物のたんぱく汚れや、化粧品、様々な汚れで細菌による臭いが発生している場合がございます。
小さなリュックでしたら、ナイロン素材で洗い代は3,000円以下になることがほとんどですので、洗いも同時におすすめする場合がございます。
マルエイクリーニング
前田俊雄
この記事を書いた人
-
八王子市のマルエイクリーニングです。
大切な一般衣類をお直してみませんか?
すぐに捨ててしまうのは「もったいない」ですね。
弊社はキズ・穴修理500円~で「接着修理」を、「かけはぎ」は5,000円~で承っております。生地によっては、縫い合わせた方が綺麗になります500円~。
ニット・洋服のキズ・穴修理は、『穴かがり修理』500円~『縫込み修理』500円~『編み直し・かけはぎ』5,000円~まで、お客様の仕上がりのご要望に合わせてお見積りいたします。
ジーンズリペア(1,000円~)ファスナー修理(800円~)もおすすめです。
マルエイクリーニング
〒192-0912 東京都八王子市絹ヶ丘1丁目22-20
TEL・FAX 042-635-6234
営業時間 AM8:00~PM7:30
定休日 日曜・祝日
駐車場あり
京王線 北野駅・長沼駅より徒歩10分程度
- ファスナー交換2021年12月13日リバーシブルダウンジャケットのファスナー交換修理
- ゴム替え2021年10月28日革ジャケットの袖口交換
- ほつれ修理2021年10月2日ヌバック革靴のリメイク
- ジーンズリペア2021年9月2日横糸足しジーンズでかっこよく