THE NORTH FACE ダウンジャケットの焦げ穴修理

立春を過ぎたのに春の気配を感じないどころか
寒さが一段と厳しい日々が続いていますね。
本日の担当は
千葉県船橋市のクリーニングオオタさんです。
今回の事例は前回に続いてまたしても
ダウンジャケットのタバコによる焦げ穴の修理です。
寒さが厳しいからダウンジャケットは重宝するのですが、火にとても弱い素材で構成されているので本当に注意して下さいね。
寒いという事は風が強い時が多いです。
風が強い日に屋外でタバコを吸うときは火の粉の飛び散りに要注意ですよ⚠
もしかしたら他人様のダウンジャケットに穴を開けてしまいトラブルになる可能性も否めません。
今回のご依頼品はご自身の物で、普段着だからダウンが飛び出さないように穴を閉じて貰えればOKとの事でした。
複数箇所穴が開いて範囲も広いので共布を取ることが出来ませんでした。
少し違うのですがポケットの内袋の生地を拝借してダメージ全体をカバーするように補修いたしました。
遠目にはそんなに違和感無く仕上がったかと思います。
元のように直すことは出来ませんが、なるべくリーズナブルでなるべく目立たない様にを心掛けてお直しの手法を提案させて頂いております。
repair929.comの加盟店のメンバーとより良いサービスを提供出来るよう研鑽に励んでおりますので
何かしら「困った」が御座いましたらお気軽にご相談下さいませ。
この記事を書いた人

-
千葉県船橋市でファスナーの修理から洋服のキズ穴リペア、ジーンズのダイアナリベアまで出来るクリーニング店です。
染み抜き・復元加工も得意としてますので、「衣類の困った」がございましたらお気軽にご相談下さい。
クリーニング2020.02.14NIKE キャップのスナップバックと天ボタン修理とクリーニング
リペア・修理2020.01.23ヨシノリコタケのキャップのスナップバック交換
オーダー/リメイク2020.01.01STUSSYスタジャンの袖とポケット玉縁交換
事例2019.11.15BURBERRYトレンチコートの襟擦り切れ修理