パンツのファスナー交換

今回も repair929.comをご覧いただき ありがとうございます😊
気がつけば もう12月
いろいろあったような…いやいや 何もなかったような 今年も もうすぐ終わります。
年末で忙しくなる時期ですが、パンツのファスナー交換に少し お付き合い下さいませ。
パンツのファスナーが壊れてしまったので 修理のご依頼が ありました。
エレメントに傷が ありましたので 交換になる為 解きました。
すると…
拡大すると
このファスナー スライダーが小さすぎる(O_O)
これは、ポーチなどに使われるファスナーです!
このファスナーでは 壊れても不思議では ありません。
使用目的が違うファスナーを 時々 見かけますが 間違えてつけられたのでしょうか ナゾです😅
本来のつけるべきファスナーに交換して 修理終了です。
ファスナーはいろいろな種類があります。
それは、用途が違うから 種類がたくさんあるのです。
用途が違うファスナーですと、負荷がかかって 壊れてしまいます。
こんなファスナートラブル ありましたら どうぞ ご相談下さい。
今回の担当は 加藤クリーニングでした。
この記事を書いた人

リフォーム2022.12.11ダウンジャケットの袖口 リブ交換
ファスナー交換2022.11.20ボマージャケットのファスナー交換
リペア・修理2022.09.10革のリュックの革紐交換
スライダー交換2022.08.18噛んでしまったファスナー修理