学生スカートのファスナー直し

学生スカートのファスナーが壊れてしまいました。
レジャーに出かける為に車中の着替え中に無理やり脱いじゃったんだそうです(^_^;)
ファスナーの修理はファスナーのテープ部分(布に縫いつけてある部分)に
損傷がない場合はスライダー(持ち手)の調整や交換で直せる場合が多くあります。
今回のスカートはファスナーの開きどまり部分のテープが損傷しておりましたしお客様のご希望でファスナー全体を交換しました。
ファスナーの開きが短くなっても良ければ全取り替えしない安価な方法でも直すこともできます。
お客様のご希望やご予算から様々なお直しの仕方をご提案させていただいております。
衣類のトラブルでお困りのことがございましたら
お近くのリペアクリーニングドットコム加盟店までお気軽にご相談下さい(*’▽’)
この記事を書いた人

-
ソーイング工房Leaf(リーフ)三田葉子
埼玉県さいたま市で女子学生服縫製・販売をしています。リフォーム・リペア・キズ穴修理・ファスナー修理等。
ボタン付けから本格リフォームまでお気軽にご相談ください。
■1級婦人子供服製造技能士
〒331-0064 埼玉県さいたま市西区佐知川1623 ミキ洋装内
定休日 日曜・水曜日・祝祭日
営業時間 9:30~18:30
連絡先 TEL048-624-7452
◆現在、郵送での受付を一時停止しております。ご依頼をご希望のお客様は営業時間内にお電話でご来店のご予約をしていただき店頭に直接ご来店下さい。ご不便をおかけし申し訳ございません。郵送での受付を再開致しましたら改めてご案内致します。